【みらびの準備室とは?】このブログを始めたきっかけ・目的・役割を説明します。

未来を考える第一歩としての学び

こんにちは!「みらびの準備室」を運営している『さん』です。

私は、次のことに日々悩んでいました

  • 将来のために何か新しいことを始めたいけれど、一歩踏み出すのが難しい
  • 学校や仕事の中で、自分のスキルをどう活かせば良いのか分からない
  • 生活の中で、もっと役立つ知識やスキル身につけたい

この悩みの中で「学びを共有することこそ、未来への準備になるのではないか?」と思うようになりました。

学びというのは不思議なものです。

日々の経験を振り返るだけでも新しい発見があるし、他の人と共有することで、さらにその価値が広がることがあります。

それは、自分の考えを整理することにもなり、相手にとっても新たな気づきを生むきっかけになるのです。

「みらびの準備室」は、学びを共有し、そんなWim-Winな関係を気づくためのブログです。

小さな一歩でも、続けていくことで未来を変える大きな力になります。

未来への準備は、決して特別なことではありませんが、日常の中にある気づきや学びを活かすことから始められると信じてます。

私が「準備室」を始めた理由

「みらびの準備室」を始めたきっかけは、私自身が将来に対して不安を感じた経験からです。

私は私立の学校で、教員として数学と情報を教えています。

私立の教員は、生徒たちと日々向き合うやりがいのある仕事ですが、安定しているとは言えない側面もあります。

それを強く実感したのは、学校から突然「ボーナスカット」の通知を受け取ったときでした。

少子化の影響で学校経営に苦しんでいたのです。

突然のボーナスカット

それまで私は、教育現場での自分の役割に集中し、生徒たちにとって価値のある授業を提供することに全力を注いでいました。

しかし、収入が予想以上に変動する現実を目の当たりにし、自分のキャリアや人生設計について根本的に考え直す必要があると痛感しました。

その時、私は次のような行動を取り始めました

  • ライフプランの見直し:将来に必要な資金や支出を具体的に計算しました。
  • お金の勉強:リベラルアーツ大学の動画を見て、お金や資産形成についての知識を積極的に学びました。
  • 時間の使い方の改善:それまでゲームに費やしていた時間を、動画を見たり新しいスキルを学ぶ時間に変えました。

これらの行動は私自身の生活を大きく変えるきっかけとなり、未来への不安を少しずつ学びと行動で埋めることができるのだと気づかせてくれました。

結婚が与えたモチベーション

さらに、当時私は結婚したばかりでした。

大切な家族を支えたいという気持ちが強まり、自分の力をもっと高める必要があると感じました。

自分一人の生活だけでなく、これから家族のためにどのような準備ができるのかを真剣に考え始めました。

これらの経験から、「未来のために学びを準備する」という考え方が生まれ、それを形にする場として「みらびの準備室」を始めたのです。


ブログ「みらびの準備室」の目的

「みらびの準備室」は、私自身が学んできたことや経験を共有し、それが誰かの未来の一歩につながることを願って立ち上げたブログです。

このブログには、私が大切にしている以下の3つの目的があります。


学びの共有で知識を広げる

私は教員としての経験を通じて、学ぶことの楽しさやその価値を深く感じています。

特に、普段から触れている数学や情報分野では、読者に有益な情報を届けられると思っています。

  • 数学の共有:生徒がつまずきやすいポイントを中心に、「教科書が読めるようになる数学」をテーマに記事を執筆。
  • 情報の共有:便利なツールやアプリの使い方を詳しく解説し、学びや仕事に活かせる知識を発信。

これらを共有することで、学びを自分や生徒のものにするだけでなく、読者の未来の準備に役立ててもらいたいと思っています。


未来の準備をサポートする

「未来の準備室」というコンセプトのもと、将来に向けたスキルや知識の習得をサポートしたいと考えています。

特に、学生や若い世代にとって役立つ情報を届けることで、人生の選択肢を増やす手助けをしたいと思っています。

  • 具体的な準備のヒント:学びやすい環境作り、スキルアップの方法、キャリアの選択肢を記事にしています。
  • ちょっと先輩としての視点:自分が経験した遠回りや失敗を共有し、読者が少しでも近道を見つけられるようサポートします。

読者とともに成長する場をつくる

このブログは私自身の「学びを深める場」であると同時に、読者との交流を通じて成長していくための場所となることを願っています。

  • 読者の声を大切に:コメントやフィードバックを受けながら、読者が求める情報を発信。
  • 一緒に未来を準備する仲間として:読者と共に学び、成長していけるブログ運営を目指しています。

未来の準備室としての役割

「みらびの準備室」は、単なるブログではありません。

学びを共有し、読者とともに未来を準備する場としての役割を果たしたいと考えています。

この章では、このブログがどのように「未来の準備室」として機能するかをお伝えします。


読者の人生をサポート

未来に対する不安を抱えるのは誰にとっても自然なことです。

このブログでは、読者がその不安を少しでも解消し、自信を持って前向きに踏み出せるような情報を発信していきます。

  • 役立つ情報の提供:数学や情報分野の知識を共有することで、学生や若い世代が学びを深められる内容を提供。
  • 現実的なアドバイス:教員としての経験を基に、学びや仕事で役立つ実践的なヒントを紹介。

読者がブログを通じて新しい気づきを得たり、次の一歩を踏み出すきっかけになればと願っています。


「学びの共有」がつくるコミュニティ

「学び」は個人だけでなく、人と人を繋げる力を持っています。

このブログを通じて、次のようなコミュニティを築きたいと考えています。

  • 学びを共有する場:コメントやフィードバックを通じて、読者と一緒に考える空間を作ります。
  • ちょっと先輩としての視点:私が経験してきたことを共有し、読者の未来に少しでもプラスになるような情報を届けます。

「みらびの準備室」を訪れることで、学びを通じて新しい繋がりや視点が広がる場を目指しています。


新たな挑戦のきっかけを提供

読者の皆さんが「挑戦してみよう!」と思えるきっかけを提供するのも、このブログの大切な役割です。

  • 小さな成功体験の共有:私自身の学びや成長の過程を公開することで、読者に「自分もできるかも」という勇気を与えたいと思います。
  • 未来を準備するための視点:日常生活や仕事の中でできる未来準備のヒントをお届けします。

「みらびの準備室」は、単なる情報発信の場ではなく、読者とともに学び、成長する空間を目指しています。

「みらびの準備室」が目指すこれからの展開

「みらびの準備室」は、学びを共有しながら未来を準備する場として、今後も進化を目指します。

現時点で取り組んでいることや、具体的に目指していることについてお伝えします。


月1万円の収益化を目標に

現在、ブログ運営の主な目標は、月1万円の収益を達成することです。

この目標に向けて、次のような施策を進めています。

記事の更新と充実:読者にとって価値のある記事を継続的に投稿し、アクセス数を増やす。

GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトの活用:広告収益やアフィリエイト収益を着実に増やす工夫を進めています。

1年後の達成を目指して:日々の積み重ねで、少しずつ目標に近づいていきます。


SNSでの発信を強化

ブログの内容を広く知ってもらうために、SNSを活用した情報発信を始めています。

特にX(旧Twitter)を中心に、以下の活動を進めています。

  • ブログ更新情報の発信:新しい記事が公開されるたびに告知を行い、多くの読者にリーチ。
  • 日々の学びの共有:ブログ以外で気づいたことや便利な情報を、手軽に発信しています。
  • 読者との交流:コメントやメッセージを通じて、読者とのコミュニケーションを図っています。

SNSを通じて「みらびの準備室」の存在を広げることが、今後の重要なステップです。


「みらびの準備室」は、目標に向けて着実に歩みを進めています。

今後も学びを深め、共有することで、より多くの人にとって価値ある場となれるよう努めていきます。

まとめ:学びを未来につなげる挑戦

「みらびの準備室」は、私自身が学びを深めるための場であり、それを共有することで誰かの未来を支える手助けができる場所でもあります。

このブログを通じて、私は学びの価値や挑戦することの意義をお伝えしたいと考えています。


学びを共有することの意義

学びは、単に知識を得るだけではなく、それを誰かと共有することでさらに大きな価値を生み出します。

  • 自分自身の成長:ブログを通じて得た知識やスキルが、私自身の成長に繋がっています。
  • 他者への影響:読者がこのブログを通じて新しい気づきを得たり、未来に向けた行動を起こしてくれることが、私のやりがいとなっています。

挑戦し続けることの大切さ

「みらびの準備室」を運営する中で、私は挑戦し続けることの大切さを改めて実感しています。

  • 小さな一歩の積み重ね:ブログ記事を書くことや新しいスキルを学ぶことは、小さなことのように思えますが、それが未来を形作る大きな一歩になります。
  • 自分らしいペースで続ける:忙しい日々の中でも無理をせず、継続的に取り組むことが重要だと感じています。

未来をともに準備する仲間として

このブログは、私一人で作り上げるものではなく、読者の皆さんと一緒に成長していく場です。

  • ちょっと先輩として:私の経験や学びが、読者の皆さんにとって少しでも未来の準備の助けになれば幸いです。
  • 新しい一歩のきっかけに:このブログが、読者にとって「自分も何かを始めてみよう」と思えるきっかけになれば嬉しいです。

「みらびの準備室」はまだスタートしたばかりですが、これからも学びを通じて未来を準備する情報を発信していきます。

最後に、

私にブログを始めるきっかけをくれた「リベラルアーツ大学の学長さん」

ブログについてのアドバイスをくれる「hitodeblog(ヒトデブログ)のヒトデさん」

いつも勝手に感謝しています。

たくさんの学びをありがとうございます。

これからも頑張っていきます。

タイトルとURLをコピーしました